こんばんは。お盆休みに入ったこともあって、まとまった時間が取れそうなので持ち株の決算を確認していこうと思います。
といってもそんなに深い分析ができるわけもなく、出されているIR情報を見ながら自分なりに確認していくことになると思います。
これが大変でもあり個別株をやる醍醐味でもあるのかなと思っています。
だいたい第一四半期の決算は芳しくなくて、夏枯れ相場も相まって下がっていくというのがなんとなくのイメージです。
今回は、NTTを見ていこうと思います。
NTT株を購入したきっかけ
昨年、25分割をして話題になりました。そのときに分割後の1単元が2万円以内で買える水準だったので購入してみました。
何回か分けて購入しています。初回は、特定口座で購入しました。購入した後、順調に上がっていくのを見て今年になって新NISAの成長投資枠でも購入しています。
購入したきっかけは、単元株としての買いやすさと配当・株主優待目当てです。
分割した直後の株価はたしか165円とかそれくらいだったように思います。
1単元で2万円以下で購入できる買いやすさが他の通信株に比べて買いやすいと感じました。
NTTは、株主優待としてdポイントが付与されます。100株以上の株主に対して付与されます。
条件としては継続保有の株主に対して贈呈され、継続保有の期間に対してもらえるのは1度のみです。
継続保有が2年以上3年未満で1,500ポイント、5年以上6年未満には3,000ポイント付与されるそうです。
そして、配当もそこそこ良いです。配当利回りで、3.57%と特段の高配当株というわけではありませんが、そこそこの配当で安心感があります。
第一四半期は最終27%減益で着地
第一四半期の結果については、営業収益(売上高)は3兆2400億円で前期比+4.1%増、当期利益2,741億円前期比▲27%の増収減益でした。
同時に、株主還元として自社株買いも発表されました。取得総額2,000億円を上限に行うようです。
決算説明会の資料を見ていましたが、NTTは金額の大小はあれど2011年度から毎年度自己株式の取得を行っているようです。
昨年度と同程度のようですが、継続的に株主還元をやってくれているのは長期投資先としてはよいと思います。
コンセンサスを下回っているなどしていますが、進捗も24.9%なのでいい滑り出しのように感じました。
引き続き継続保有していく
増収減益の決算でしたが、引き続き株主還元の姿勢が積極的なので、引き続き保有していこうと思います。
先週の急落で買いますかどうか迷ったのですが、買付余力がなかったので追加購入はしていません。
株価の戻りも遅いので今のうちに1単元だけでも追加で買い増しを検討しています。休み明けの週に上がっていかなければ買おうかなと思います。
にほんブログ村