浦住

投資の他日々の雑記やレビューなんかもマイペースに綴っていきます。Amazonアソシエイト参加中です。

2025/8/24

モラタメでクリアを試す

ユニリーバのCLEAR(クリア)のコンディショナーをもらいましたので使ってみました。爽快感がよく、さわやかな香りが続きます。久々に使ってみて使った後のスースーする感じが気持ちよく、手触りもいいのでこれから使っていこうと思いました。

2025/8/24

懐かしのパッケージUCCコーヒー

UCCのコーヒー、子供の頃によく飲んでいました。当時は全く知りませんでしたが、世界初のコーヒーとして発売された缶コーヒーだったのですね。 今回、モラタメさんより1969年当時のデザインの復刻缶を頂きました。この懐かしいパッケージが時代の流れを感じますね。久々に飲んでみましたが懐かしい味でした。 ほんのり甘くおいしいミルクコーヒー、ぜひ久しぶりに飲んでほしいです。昭和・平成・令和と3時台にわたり愛されるロングセラーブランドですよね。大阪万博にあわせて数量限定で発売されているみたいなので店頭で見かけたらぜひ手 ...

2025/8/24

滋養液でメジャーなルルを飲んでみた

こんにちは。今日はルル滋養液をモラタメでもらったので早速試してみました。体がだるいときの栄養補給や滋養強壮に良いと昔はCMでよく見ました。 最近は、テレビを見ることもなくなったのでそういうコマーシャルを見ることはないのですが久々にそういうのもあったなぁと。 こういうものが必要になるような歳になったこともあり早速飲んでみました。とても飲みやすい口当たりでおいしかったです。カフェインを配合していないらしいので、寝る前に飲んでも寝つきが悪くなることがないのがいいですね。コンビニやドラッグストアで手軽に手に入るの ...

no image

2025/8/11

東洋水産のかきたまスープを試してみた

今日はモラタメさんより、東洋水産のかきたまスープが届きました。 東洋水産の「素材のチカラ」シリーズの新商品のかきたまスープです。 プラントベースで具材もスープも動物性の原料不使用の商品です。早速食べてみましたが、原料不使用とは思えない味でした。 少しの違和感はありますが、これはアレルギーなどで食べられない方にとってはいいと思います。 かきたまに関しては豆乳を主原料にしているみたいですが、そんなことを微塵も感じさせないクオリティでした。 とってもおいしかったので是非お試しください。 リンク

no image

2025/5/5

アクアソリタを飲んでみた

こんばんは。味の素のアクアソリタを食べてみました。 最近の夏場は、毎年猛暑で水分補給が必須になってます。ゼリーで内容も130gなので飲み過ぎになりづらいのがいいように思いました。 アクアソリタには、青リンゴ味とゆず風味があります。どちらも食べてみましたがおいしかったです。 経口補水液でもあるので、ミネラルウォーターと違って電解質のバランスが取れていておススメです。 リンク

no image

2025/4/26

リコピンリッチでトマト摂取

今日は、デルモンテのリコピンリッチを試してみました。 そのまま飲んでもいいし、トマト30個分のリコピンも接種できるし一挙両得だなぁと思いました。 また、料理にも使えます。カレーやシチューに混ぜてもいい味出しています。 いろんな用途で使えるから重宝しています。 アレンジレシピが豊富なのも助かっています。 結構いろんな使い方ができるので是非試してみてね リンク

no image

2025/4/20

歯周病ケアスミガキ

今日は小林製薬の歯周病ケアスミガキを試してみました。 歯周病の原因菌を吸着殺菌して炎症を抑える効果があるようです。 歯周病で定期的に歯科医にかかっている身としては普段から予防できるのはありがたいです。 早速使ってみましたが、色はスミガキというぐらいですから灰色でちょっとびっくりしましたが、使用感は爽快です。 磨き心地もよく、続けられそうです。これを使って普段から歯周病の予防に努めようと思います。 リンク

no image

2025/4/20

ストレッチプラスで筋力ケアを

こんにちは。最近、加齢もあり、筋力の低下を自覚するようになりました。 昔は、そんなことを考えることはなかったのですが、今までと同じようなことをしていても疲れやすかったり、力が落ちたなと感じることが多くなりました。 休みの日はなるべく運動しているのですが、いい機会なのでカラダの内側からもケアしていこうと思います。 そこでストレッチプラスという味の素から出ているサプリメントを使ってみました。 ストレッチプラスは機能性表示食品で、HMBカルシウムがはいっており、運動と併用することで日常生活に必要な筋力の維持に良 ...

no image

2025/4/2

セサミン

ディアナチュラのセサミンを試してみました。 もうそんな年かと思いながらも試しています。 たった1粒/日なので続けやすいです。 濃厚な1粒にセサミンとビタミンEがぎっしり詰まっているのだと思います。

no image

2025/4/1

森永トリプルBLACKを飲んでみた

今日は、森永のトリプルブラックを飲んでみました。 森永のトリプルシリーズに新しい味の「ブラック無糖」が登場しました。 試しに飲んでみましたが、スッキリ飲みやすかったです。 ブラック無糖なので甘くないので、甘さが苦手な人にはぴったりです。 これを飲む習慣をつけるだけで、高めの血圧を下げたり、食後の血糖値や中性脂肪の上昇を穏やかにしたりできるならいいのかなと思いました。 1日1本、続けていこうと思います。